大学生のマネー講座大学生が知っておくべきお金の使い方>大学生が考えておきたい「自分の価値」とそれを高める方法

大学生が考えておきたい「自分の価値」とそれを高める方法

多くの普通の人にとって、最も大きな価値は「労働による収入」となります。特にまだ若い大学生の人たちにとって労働市場から得られる生涯賃金というものが最大の価値を持つものとなります。そしてそれは、今後数年間で大きく変わってしまうものだということも理解しておきましょう。

スポンサーリンク

大学生の時から「人的資本」を高める工夫をしよう

大学生の時に一番考えておいて欲しいものは普通の人がもっている最大の資産は「人的資本」と呼ばれるものです。人的資本とは何かというと、労働市場において得られる利益です。

 

多くの人は大学を卒業後、会社などに入って勤め人としてすごすことになります。

勤め人としての生涯賃金は2億円~3億円とも言われています。

 

もちろん、すべての人が定年まで働くわけではないでしょうし、病気や怪我をするリスクなどもあります。そうしたリスクなどを加味したとして、それを今の価値に直したものを「現在価値(現在割引価値)」といいます。

 

細かい計算は省略しますが、平均的なサラリーマンとして働いた場合の現在価値はおおよそ1億円程度ということになります。

 

つまり、大学生のみなさんは平均的なサラリーマンとして生きるという前提ですが、すでに1億円ほどの人的資本という価値を持っているわけです。

 

人的資本を高めることはできる

なお、上記の計算における人的資本の現在価値というものは、「平均的サラリーマン」として働いた場合です。自分の労働市場における価値を高めることはこの人的資本を大きくすることになります。

逆に、価値を落としてしまえば、人的資本を小さくすることになるのです。

 

たとえば、生涯賃金2億円~3億円というのはいわゆる正社員として勤務した場合です。一般的に契約社員などの「非正規社員」と呼ばれる人の生涯賃金は1億円を下回ります。現在価値にすれば5000万円を下回るわけです。

 

大学生の時にできること

大学生のうちにできることは「自分の労働市場における能力を高めること」それと「新卒カードを活かすこと」です。

 

労働市場における価値を高めるというのは「資格」などの能力を証明するものも一つでしょう。また、コミュニケーションスキルや交友関係を磨いておくというのも一つです。

 

また、日本の労働市場は変わりつつあるとは言っても新卒一括採用が主要です。その新卒の時に漏れてしまうとどうしても正社員としてのレールに乗り直すというのが困難です。確固たる信念や夢のためにそういう選択をするというものを否定はしませんが、日本の現在の労働市場においては「正社員」と「非正規」との間には埋められない溝というものが存在するということをしっかり理解した上で、リクルート活動を行うことが重要です。

 

また、もう一つ「留年」もご注意ください。
労働市場における価値を高めることは「稼ぐ力を高める」というのも一つですが「長く働く」というのもポイントです。日本における現在の定年は65歳ですが、留年するということはこの働ける期間が1年短くなるということです。1年短くなった時の経済的なロスは、年収が高い最後の1年を無駄にすることになります。

 

 

 

スポンサーリンク